hiyoko– Author –
10万人に1人と言われている1型糖尿病です。 料理するのが苦手なズボラ専業主婦してます。 旦那さんと息子(4)の3人家族。息子の成長が生きがいのアラフォー! 歯科衛生士としては、審美歯科、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、老健施設と一通り経験してます。 アウトドアとコーヒー好き❤︎ よろしくお願い致します。
-
舌苔って何?口臭を生み出す原因のひとつってホント?
こんにちわ、hiyokoです。 口臭とは、呼吸や会話をするときに、自分以外の誰かが不快に感じる息のニオイのことです。 男性よりも女性の方が気にする傾向が高く、思春期... -
コーヒー豆の正体知っていますか?コーヒーの知識を深めてみよう!
こんにちは、hiyokoです。 普段何気なく飲んでいるコーヒー。 私たちが「コーヒー豆」と呼んでいるのは、実はコーヒーノキという植物の果実の種です。 今回は、コーヒー... -
珈琲きゃろっとのお試しセットがあやしすぎるほどお得でした
こんにちは、hiyokoです。 私にとってコーヒーは欠かせないものです。 なので、美味しいコーヒーを探すことも私の趣味の1つです。 私が数あるコーヒー焙煎所の中から飲... -
口臭の悩みを解決するならアルファネットをおススメします!
こんにちは、歯科衛生士の資格を持つhiyokoです。 こんな悩みを持っていませんか? 口臭を指摘された 人と話すときに口臭が気になる 朝起きた時に口が臭い 歯を磨いてい... -
口臭ケアは原因を知ってから始めよう!歯科衛生士が解説します!
こんにちは、hiyokoです。 お口の悩みの中でも、結構気になっている人が多いのが「口臭」です。 口臭はとてもデリケートな悩みですよね。 中には自分では全く気付いてな... -
コーヒー豆の保存方法を学ぼう!美味しさを長持ちさせるには?
こんにちは。hiyokoです。 コーヒー豆の保存方法はどうしていますか? 買ってきたコーヒー豆はどれくらいで飲み切っていますか? 買ってきたらコーヒーを瓶に入れ替えて... -
コーノ式とハリオ式って何が違うの?円錐型ドリッパーの淹れ方を学ぼう!
こんにちは、hiyokoです。 コーヒードリッパーには台形型ドリッパーと円錐型ドリッパーがあります。 台形型ドリッパーの代表としてメリタ式とカリタ式があり、円錐型ド... -
メリタ式とカリタ式のコーヒードリッパーの違いを知ると淹れ方がわかる
こんにちは、hiyokoです。 自宅でコーヒーを淹れようと考えている人は、まずコーヒーの器具を揃えなければなりません。 今回は、コーヒー器具の中でも台形型のコーヒー... -
コーヒーの抽出方法を知ればコーヒーの世界はもっと広がる!
こんにちは、hiyokoです。 今回は、コーヒーの抽出方法についてお伝えしたいと思います。 コーヒーの抽出方法っていくつ知ってますか? えっと~ペーパードリップとエス... -
子連れドライブにもってこい!トレイ付きドライブポケットが便利すぎました
こんにちは、hiyokoです。 小さい子どもがいると、車で移動するのがとても便利ですよね。 でも車の中で着替えをしたり、ご飯を食べたりなんてするとちょっと狭いし身動...