hiyoko– Author –
-
コーヒー豆の保存方法を学ぼう!美味しさを長持ちさせるには?
こんにちは。hiyokoです。 コーヒー豆の保存方法はどうしていますか? 買ってきたコーヒー豆はどれくらいで飲み切っていますか? 買ってきたらコーヒーを瓶に入れ替えて... -
コーノ式とハリオ式って何が違うの?円錐型ドリッパーの淹れ方を学ぼう!
こんにちは、hiyokoです。 コーヒードリッパーには台形型ドリッパーと円錐型ドリッパーがあります。 台形型ドリッパーの代表としてメリタ式とカリタ式があり、円錐型ド... -
メリタ式とカリタ式のコーヒードリッパーの違いを知ると淹れ方がわかる
こんにちは、hiyokoです。 自宅でコーヒーを淹れようと考えている人は、まずコーヒーの器具を揃えなければなりません。 今回は、コーヒー器具の中でも台形型のコーヒー... -
コーヒーの抽出方法を知ればコーヒーの世界はもっと広がる!
こんにちは、hiyokoです。 今回は、コーヒーの抽出方法についてお伝えしたいと思います。 コーヒーの抽出方法っていくつ知ってますか? えっと~ペーパードリップとエス... -
子連れドライブにもってこい!トレイ付きドライブポケットが便利すぎました
こんにちは、hiyokoです。 小さい子どもがいると、車で移動するのがとても便利ですよね。 でも車の中で着替えをしたり、ご飯を食べたりなんてするとちょっと狭いし身動... -
オニヤンマの虫除け付けてアウトドアに出かけよう!子どもに人気のエコな虫除け!
こんにちは、hiyokoです。 今回は、一時は入手困難なくらい人気が出ていたオニヤンマの虫除け「おにやんま君」についてお話しします。 息子が5歳になって徐々にアウトド... -
子どもの釣りデビューにもおすすめ!京都府舞鶴親海公園へ行ってきました!
こんにちは、hiyokoです。 8月のある日、5歳息子を連れて海へ釣りに行ってきました!! うちは旦那が海釣りを趣味としているので、子連れで釣りに行きたい方は参考にし... -
若草山は子連れ登山デビューにもピッタリ!5歳児と登ってきました!
こんにちは、hiyokoです。 子どもが夏休みの8月に奈良県の若草山に5歳息子を連れて登りに行きました。 若草山は、山登りというよりかはハイキングといった感じの印象... -
コーヒーの品種について知ろう!アラビカ種・ロブスタ種ってなに?
こんにちは、コーヒーの香りで一日が始まるコーヒー大好きhiyokoです。 今回は、ちょっとマニアックなコーヒーのお話。 自家焙煎の喫茶店やスターバックスなどの店頭で... -
初心者でも安心な子連れ登山!伊吹山に5歳児と一緒に登ってきました!
こんにちは。hiyokoです。 8月のある日、私の両親と一緒に5歳息子を連れて岐阜県と滋賀県の境にある伊吹山に行ってきました。 伊吹山は、山頂近くまで車で行くことが...